長崎県弁護士会

長崎県弁護士会

長崎市栄町1番25号長崎MSビル4F
095-824-3903
長崎市栄町1番25号長崎MSビル4F
095-824-3903

お問い合わせは上のボタンをタップしてください。

文字サイズ

  • 小小
  • 中中
  • 大大
MENU

 長崎県弁護士会は、全国一斉「生活保護ホットライン」を行います。
 これは、日本弁護士連合会の呼び掛けで行うもので、年末にかけて生活が苦しくなる方が多くなると思われる中、生活保護の利用に関する相談を全国の弁護士会が一斉に行う無料電話相談です。
 特に今年は、2025年6月27日に生活保護基準引下げを違法とした最高裁判所判決が出たことから、生活保護制度が注目されています。
 生活保護を受けるにはどうしたらいいか、物価高で今の保護費では生活できない、申請したいのに申請書がもらえない、さまざまな理由をいわれ生活保護の申請を受け付けてもらえない、役所から生活保護費を返して下さいと言われた、など生活保護に関することならなんでも結構です。お気軽にご相談ください。
 相談料は無料です。電話相談の予約は不要、通話料はかかりません。

タイトル:

弁護士会の「全国一斉 生活保護ホットライン」

実施日 :

2025年11月26日(水)10時~20時

電話相談

0120-158-794

※14時~16時は長崎県弁護士会の弁護士が対応し、
 他の時間帯は近隣の弁護士会につながります。

相談料 :

相談料は無料です。NTTフリーダイヤルにより通話料無料。

主 催 :

長崎県弁護士会・日本弁護士連合会

問合せ先:

長崎県弁護士会(電話 095-824-3903)