長崎県弁護士会

長崎県弁護士会

長崎市栄町1番25号長崎MSビル4F
095-824-3903
長崎市栄町1番25号長崎MSビル4F
095-824-3903

お問い合わせは上のボタンをタップしてください。

文字サイズ

  • 小小
  • 中中
  • 大大
MENU

相談したい

トップページ  >  相談したい  >  住宅に関する問題

住宅に関する問題

家を建てたあと、または、家を買ったあと、“欠陥が見つかった”、そのようなお悩みはありませんか?

 

  1. 建築士による電話相談

    公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センターが実施する電話相談「住まいるダイヤル」を利用する方法です。誰でも利用できます。相談料は無料(電話通話料は相談者ご負担)です。

     

  2. 弁護士と建築士による面談相談

    長崎県弁護士会住宅紛争審査会が実施する専門家相談を利用する方法です。下記に該当する方で専門家相談をご希望の方は「住まいるダイヤル」を通じてお申し込みください。

     

    1. ア 評価住宅(建設住宅性能評価書が交付された住宅)の取得者または供給者
    2. イ 保険付き住宅(住宅瑕疵担保責任保険が付された住宅)の取得者または供給者
    3. ウ 住宅リフォーム工事の発注者または発注予定者

    相談料は無料です。「住まいるダイヤル」に直接お申込みください。

    住まいダイヤル

    住まいダイヤル

     

    なお、建設住宅性能評価書が交付されている住宅(評価住宅)や住宅瑕疵担保責任保険が付されている住宅(保険付き住宅)のトラブルであれば、長崎県弁護士会住宅紛争審査会によるあっせん・調停・仲裁の紛争処理が利用できます。申請手数料は1万円です。詳しくは「住まいるダイヤル」にお問合せいただくか、長崎県弁護士会住宅紛争審査会へ

     

  3. 弁護士による面談相談

    弁護士会の各種法律相談を利用する方法です。

 

 

 

新築住宅、中古住宅、リフォーム住宅の不具合や契約に関するもの
  • 家を建てたのですが、下水道の配管工事が手抜きされていたようで、汚水が垂れ流しになっていることがわかりました。追加工事と損害賠償請求したいのですが、建設会社は既に倒産してしまっているようです。どうしたらよいでしょうか。

  • 中古マンションに住んでいるのですが、壁紙がはがれてきたので、業者に依頼し、補修してもらいました。ところが、半年後、またはがれてきました。業者に苦情を伝えたところ、部屋の湿度の問題なので、再補修する場合は新たに費用が発生すると言われました。無償で直してもらうことはできないのでしょうか。

 

技術、法令、制度等に関するもの
  • 隣地の建物が建築基準法に違反しているかどうか調べたいと思っています。どのようにしたらよいでしょうか。

 

公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センターの「住まいるダイヤル」はこちらから。

電話 0570-016-1000570-016-100

 

ご相談の流れ

ご相談の流れ

弁護士へ依頼したいときは、まず、法律相談を受けていただくことになっています。初めて相談を受ける方に向けて、相談前~相談後の流れをご案内いたします。

ご相談の流れへ

弁護士費用について

弁護士費用について

弁護士に相談したり依頼するときに気になるのが、費用です。弁護士に依頼するときの費用には、「弁護士報酬」と「実費」の2種類があります。詳細はこちらからご案内いたします。

弁護士費用についてへ
ひまわり相談ネット

イベント情報

6月
23
11:00 AM 女性の権利 無料相談会
女性の権利 無料相談会
6月 23 @ 11:00 AM – 3:00 PM
 長崎県弁護士会は、「女性の権利無料相談会」を実施します。これは、6月の「男女共同参画週間」にあわせ、日本弁護士連合会の呼び掛けで毎年この時期に行うものです。  女性に対する暴力(DV,ストーカー,セクハラ)や、離婚に関する諸問題、職場での差別など、女性の権利一般に関するご相談が対象ですが、同性婚など、LGBTQに関するご相談も受け付けます。これらの問題に日頃から積極的に取り組んでいる弁護士が、対処法方法や正しい知識を提供して適切なアドバイスを行います。  お気軽にご相談ください。相談料は無料です。事前予約制、定員になり次第締め切ります。   タイトル : 女性の権利無料相談会 日  時 : 2023年6月23日(金)11時~15時 面談相談 : 【長崎会場】 長崎県弁護士会(長崎市栄町1-25長崎MSビル4階) 予約電話095-824-3903   【佐世保会場】  長崎県弁護士会佐世保支部 (佐世保市島瀬町4-12シティヒルズカズバ2階) 予約電話0956-22-9404   ※ 事前予約制。定員になり次第、締め切ります。相談時間はお1人25分以内目安です。 主催 : 長崎県弁護士会・日本弁護士連合会 お問合せ : 長崎県弁護士会(電話 095-824-3903)    
過去のイベントを見る